公益社団法人 北海道理学療法士会

HOME > 理学療法士の皆様へ > 2024年度第1回臨床実習指導者講習会(北海道内の全支部が対象)のご案内

理学療法士の皆様へ

重要なお知らせ

2024年度第1回臨床実習指導者講習会(北海道内の全支部が対象)のご案内
2024年度より受講費が変更となります。

2024年度第1回臨床実習指導者講習会(北海道内の全支部が対象)のご案内

「2024年度第1回臨床実習指導者講習会(北海道内の全支部が対象):オンライン開催」の受講申し込みを受付けます。申し込み方法につきましては、以下の内容を十分にご確認いただけます様、お願い致します。
※ 領収書の発行方法が、これまでと異なっております。最下段の【領収書の発行について】をご確認の上、発行依頼を頂けますよう、お願い致します。

【講習会申し込みの方法について】
 お申し込み方法は、以下の2通りの申し込み方法を設定しております。
 現時点において新指定規則で実施される臨床実習の指導資格取得者がまだ十分ではなく、北海道内で実施される臨床実習への影響が懸念されていることから「直近の臨床実習の指導予定が確定しており、本講習会の受講が必須となる会員の方」を優先させていただきます。内容をご確認頂き、以下のいずれかの申し込み方法からお申し込みをお願い致します。

①本ホームページからの申し込み(対象支部:北海道内の全支部が対象)
「現在、新指定規則の臨床実習の指導予定は確定していないが、今後を考慮し受講を希望する」方は本ホームページからお申し込みをお願いいたします。

 本ホームページからお申込みいただく方は、最下段の申し込みフォームからお申し込みください。フォームに申込んだ後、4月15日までに「実務経験申告書」をご提出ください。「実務経験申告書」が提出された段階で申込みが完了となります。
「実務経験申告書」は、下段の補足事項を確認の上で本講習会用の用紙をダウンロードし、実務経験申告書フォーム(シート1)内のコメントおよび注意点(シート2)、作成者用チェックリスト(シート3)をご確認の上で作成頂けますようお願い致します。
※4月10日までは各施設2名のお申し込みにご協力ください(4/11以降は施設内の人数の制限をせず申し込みを受け付けます。4月11日よりも前の同一施設内3人目の申し込みは無効となります)。
※先着順ではございません。受講定員よりも多くの方のお申し込みを受け付け、無作為抽選を含めた受講調整を行います。


②北海道内の養成校を通じた申し込み
次回の講習会翌日(2024年10月19-20日予定)より前に開始される臨床実習(新指定規則)の指導予定があり、本講習会の受講が必須となる方は、指導予定の養成校を通じてお申し込みください。
※ 養成校を通じた申し込みに関する詳細は、実習を受諾している養成校にご確認ください。
※ 養成校を通じてお申し込みをされた方は、ホームページからのお申し込みはご遠慮ください。
※ 実務経験申告書は、申し込み先の養成校にご提出をお願いします。


 オンライン開催にあたり、いずれのお申し込みの場合も以下に示す【オンライン受講の注意点(理学療法士協会)】をご確認頂きますようお願い致します。また、受講確定後にご案内する「接続テスト(兼練習会)」にご参加頂くことが必須となります。

【オンライン受講の注意点(理学療法士協会)】
PCまたはタブレット(キーボード接続が必須)からの参加を必須とし、演習の都合上スマートフォンからの参加は不可となります。
ただし、北海道PT士会ではPCでの参加を強く推奨しております(タブレットでの参加の場合は「A:Googleスライドへの書き込み」と「B:Zoomでの画面共有」が困難な場合が多く、前述のAとBができない場合は受講を認めることはできません)。
①受講の推奨環境:Windows10、Windows8、Windows7、macOSX、macOS10.9以降
②推奨ブラウザ:Windows:IE11、Edge12、Firefox27、Chrome30
        Mac:Safari7、Firefox27、Chrome30(2021年5月末現在)
北海道士会では、Windowsならびにmacともにできるだけ最新のOSで起動し、Google ChromeがインストールされたPCの環境を推奨しております。
※モニターサイズは10インチ以上を推奨する。
③ウェブカメラ(PC付属カメラ含む)が機能すること
④音声マイク(PC付属マイク含む)が機能すること
⑤Bluetooth式ヘッドセットは長時間の講習では充電不足が懸念されるため、有線イヤホン・ヘッドセットを推奨する。
⑥インターネット環境:長時間の研修のため、通信制限などが掛からないインターネット環境がある場所から参加すること。
⑦集中できる受講環境:自身が発言しても問題がなく、生活音等が入ってこない場所から受講することが望ましい。
【重要】同じ場所(会議室等)から複数人が参加する場合の必須事項
ⅰ)一人一台の端末での参加を必須とする
ⅱ)イヤホンマイクの使用が必須(ハウリング防止のため)
ⅲ)距離を離した配席(参加者の距離が近いと、他者の音声を拾うため演習が集中できなくなるため全講習時間(休憩時間を除く)を通じて、安定した通信環境が確保できること)

1.    講習会開催日時
2024年6月29日(土)9時00分~19時10分(受付開始8時30分)
2024年6月30日(日)9時00分~17時00分(受付開始8時30分)
※ 両日とも8:40までにPCをZoomに接続頂きます。
※ 講習会の進行状況により、終了時刻が遅くなる場合があります(早くはなりません)。

2.会場:開催日程の両日ともにオンライン開催
北海道医療大学(石狩郡当別町)を発信会場とし、参加者の皆様には、職場や自宅などから参加頂きます。

3.定員:80名

4.申込できる方
①本ホームページからの申し込み:北海道士会の各支部に所属する実務経験4年以上(3月末日時点)の理学療法士または作業療法士の方
②養成校を通じた申し込み:北海道内で理学療法または作業療法に従事する実務経験5年以上(指導を予定している実習の開始日の時点)の理学療法士または作業療法士
③今後の臨床実習指導者講習会にご協力頂ける北海道内の養成校教員
※ いずれの申し込みも北海道理学療法士会の会員の方を優先する場合があります。

5.申し込み期間
2024年3月25日(月)12:30~4月15日(月)17:00まで
実務経験申告書の締め切りも、4月15日(月)17:00迄となっております。
未提出の場合は申込みが無効となりますのでご注意ください。

6.受講料
理学療法士(北海道理学療法士会会員):2,000円(資料代、郵送等事務費含む)
理学療法士(非会員及び休会中の会員):21,000円(同上)
作業療法士(作業療法士協会会員):2,000円(同上)
作業療法士(作業療法士協会非会員及び休会中の会員): 21,000円(同上)
※ オンライン開催のため、受講確定時に事前振込のご案内をさせて頂きます。
※ 郵送資材等の費用を勘案して事務手数料として1000円をいただいております。

7.注意点(一部これまでと変更となっております)
(1)申込フォームは投稿するたびに申込件数が自動的にカウントされるため、再投稿・二重投稿は行わないようにお願いします。ただし、「入力内容を誤ったため修正したい」場合は、正しい情報を入力し再投稿をお願いします。
※ メールによる登録内容の修正依頼は、対応できませんので、ご理解をお願いします。
(2)「申込後の返信メールが届かない」場合には、【問合わせ先】へメールで連絡して下さい。
(3)今年度の講習会では、受講調整を考慮し定員に余裕を持って申し込みを受け付けます。締め切り後2週間を目処に受講の可否についてお伝えする予定です。なお、非会員および休会中の理学療法士、または作業療法士の方は、非会員用申込フォームよりお申し込みください(但し、作業療法士協会会員の作業療法士の方は必ず会員番号をご記入ください)。

実務経験申告書のダウンロード 実務経験申告書は「pt-zitsumu@pt-hokkaido.jp」までPDFでご提出ください。
※ 実務経験申告書の修正を要する方が非常に多いため、添付のExcelファイルのシート1〜3を必ずご確認いただけますようお願い致します。
※ PDF提出時のメールの件名は「2024年度 第1回SV講習会(実務経験申告書):お名前」でお願いいたします。
※ 実務経験申告書(PDF)のファイル名は、「2024年度第1回:会員番号:お名前」にして頂けますようお願い致します(非会員の方は「2024年度第1回:非会員:お名前」で願いします)。
※ 以前のSV講習会に申し込みをされたことがあり、既に実務経験申告書を作成(提出)されている方は、前回の申し込み時に作成済みの申告書をご提出頂くことも可能です(その際はPDF送信時に必ずその旨をお伝えください)。
※「実務経験申告書」は、北海道内の養成校(日本医療大学、北海道科学大学)の協力をいただき、書類確認を行います。

≪申込フォーム≫
○理学療法士会会員の方専用
 パソコン用フォームURL:https://ws.formzu.net/fgen/S85679095/
 携帯電話用(ガラケー)フォームURL:https://ws.formzu.net/mfgen/S85679095/

○非会員専用(非会員または休会中の理学療法士・作業療法士の方はこちら)
※ただし、会員申し込みで定員を超過する事が多く、受講は難しい事が予想されますので、その旨ご理解を頂けますようお願いいたします。
 パソコン用フォームURL:https://ws.formzu.net/fgen/S97785010/
 携帯電話(ガラケー)フォームURL:https://ws.formzu.net/mfgen/S97785010/

【領収書の発行について】
受講料は、銀行の「振込金受取書」をもって領収書に代えさせていただきます。
また、別途、受講料の領収書が必要な場合は、北海道理学療法士会 事務局( office@pt-hokkaido.jp )へメールで「氏名・第1回臨床実習指導者講習会」を記載のうえ、ご連絡ください。
受講料のお支払いが確認出来次第、領収書のPDFデータをお送りします。
なお、押印された領収書が必要な場合は、同じくメールで「氏名・第1回臨床実習指導者講習会」を連絡の上、84円切手を貼付した返信用封筒(ご自分の住所や氏名も記載してください)を本会事務局へご郵送ください。
返信用封筒が到着し、受講料のお支払いが確認出来次第、発行いたします。


受講領収書は、受講された皆様に修了証と一緒に郵送いたします。
北海道理学療法士会で発行する領収書は、インボイス対応の領収書となります。
 なお、押印された領収書が必要な場合は、北海道理学療法士会 事務局( office@pt-hokkaido.jp )へ「氏名・第〇回臨床実習指導者講習会」を記載のうえ、メールでご連絡いただき、84円切手を貼付した返信用封筒(ご自分の住所や氏名も記載してください)を本士会事務局へご郵送ください。
受講終了後、返信用封筒が到着次第、発行いたします。

【お問合せ】
不明な点がございましたら、以下のアドレスまでメールにてお願いいたします。
※北海道理学療法士会事務局へお電話を頂戴することがありますが、事務局では領収書に関するお問い合わせのみの対応となります。それ以外のお問い合わせは、以下のメールアドレスへお問合せをお願い致します。
 北海道理学療法士会 高橋・小野 宛 sv-kousyuukai@pt-hokkaido.jp