HOME > 平成30年度 年間事業予定
平成30年度 年間事業予定
平成30年4月19日(木)更新開催日 |
部局名 |
部署名 (社名) |
セミナーID |
事業名 |
会場名 |
講師名 |
テーマ |
受講 ポイント |
|
5月11日 | ~22日 | 支部部局 | 道北支部 | - | 第57回春季北海道高等学校野球大会旭川支部予選 | 旭川スタルヒン球場 | - | C-7 | - |
5月20日 | 支部部局 | 職域教育部 | 16583 | 第21回スポーツ支援育成講習会 | トレリハセンターまえだ | 元木 純 石橋 勇司 |
C-2 | - | |
5月26日 | 支部部局 | 空知支部 | 16384 | 平成30年度空知支部第1回講習会 | 岩見沢市立総合病院 | 小林 巧 | C-2 | 10 | |
5月27日 | 支部部局 | 日胆支部 | 16571 | 日胆支部平成30年度第1回研修会 | 大川原脳神経外科病院 | 高橋 尚明 | C-3 | 10 | |
6月2日 | 支部部局 | 道北支部 | 16461 | 道北支部平成30年度第1回研修会 | 一条クリニック | 沖田 実 | C-2 | 10 | |
6月9日 | 支部部局 | 地域包括ケア推進部 | 16584 | 地域包括ケア推進部研修会 | 札幌医療リハビリ専門学校 | 古名 丈人 | C-5 | 10 | |
6月22日 | 支部部局 | 石狩支部 | 16509 | 石狩支部平成30年度第1回症例検討会 | 北海道文教大学 | 発表者: 稲童丸 輝 |
C-6 | - | |
6月23日 | 支部部局 | 道東支部 | 16567 | 第2回道東理学療法学術大会 | 北見赤十字病院 | 太田 誠 | C-5 | 10 | |
6月23日 | 支部部局 | 空知支部 | 16585 | 平成30年度第1回空知支部職能部研修会 | 滝川市立病院 | 鈴木 英樹 | C-5 | - | |
6月23日 | 支部部局 | 道東支部 | 16568 | 道東支部平成30年度新人教育プログラム選択研修会2-1 | 北見赤十字病院 | 庄司 寛 | D-2 | - | |
6月23日 | ~24日 | 支部部局 | 専門領域部 | 16090 | 理学療法士講習会(応用編)肩関節周囲炎の理学療法評価と治療 | 北海道文教大学 | 村木 孝行 | - | 20 |
6月29日 | 支部部局 | 石狩支部 | 16570 | 石狩支部平成30年度第2回症例検討会 | 花川病院 | 発表者: 未定 |
C-6 | - | |
6月30日 | 支部部局 | 道南支部 | 16511 | 第4回道南理学療法士学術大会 | ホテル法華クラブ函館 | 吉田 俊教 中田 俊博 |
C-2 | 10 | |
6月30日 | ~7月1日 | 支部部局 | 専門領域部 | 16091 | 理学療法士講習会(応用編)脳性まひ児に対する治療の考え方 | 北海道立子ども総合医療療育センター | 木野本 誠 井上 和広 |
- | 20 |
7月8日 | 支部部局 | 教育部 | 16506 | 平成30年度新人教育プログラム必須初期研修会(札幌会場) | 札幌コンベンションセンター | 佐藤 公博 太田 誠 濱本 龍哉 加藤 新司 柿澤 雅史 |
A1~5 | - | |
7月21日 | ~22日 | 支部部局 | 専門領域部 | 16092 | 理学療法士講習会(応用編)脊柱・体幹の触診機能解剖 | 北海道リハビリテーション大学校 | 竹井 仁 福田 英一 新開谷 深 小谷 征輝 高木 貴史 |
- | 20 |
7月28日 | ~29日 | 北海道理学療法士会 | 未定 | 第69回北海道理学療法士学術大会 | 札幌コンベンションセンター | 半田 一登 藤野 雄一 金子 文成 斉藤 秀之 綿谷 美佐子 |
C-6 | 10 | |
8月5日 | 支部部局 | 教育部 | 16093 | 理学療法士講習会(基本編・理論)徒手的理学療法の基礎~脊柱・骨盤に対して~ | 滝川市立病院 | 宮本 重範 原 清和 山崎 肇 大森 圭 |
C-2 | 20 | |
8月19日 | 支部部局 | 教育部 | 16094 | 理学療法士講習会(基本編・理論)変形性膝関節症と腰痛症に対する評価と治療の基礎 | 旭川厚生病院 | 井野 拓実 千葉 恒 |
C-2 | 20 | |
9月8日 | ~9月9日 | 支部部局 | 教育部 | 16508 | 平成30年度新人教育プログラム必須初期研修会(帯広会場) | 十勝リハビリテーションセンター | 佐藤 公博 太田 誠 濱本 龍哉 加藤 新司 柿澤 雅史 |
A1~5 | - |
10月21日 | 支部部局 | 教育部 | 16114 | 理学療法士講習会(基本編・理論)観察による歩行分析 | 北海道文教大学 | 盆子原 秀三 吉田 香織 |
C-1 | 20 | |
10月27日 | 支部部局 | 教育部 | 16098 | 理学療法士講習会(基本編・理論)画像の診方~運動器疾患~ | 札幌医療リハビリ専門学校 | 青木 光広 山本 泰雄 小林 巧 |
C-2 | 20 | |
11月3日 | 支部部局 | 教育部 | 16097 | 理学療法士講習会(基本編・理論)呼吸リハビリテーションにおける評価と治療 | 市立札幌病院 | 高橋 正浩 森野 陽 |
C-3 | 20 | |
11月or1月 | 支部部局 | 教育部 | 16095 | 理学療法士講習会(基本編・理論)脳血管障害及び神経難病に対する評価と治療 | 札幌医療リハビリ専門学校 | 山本 ともみ 三浦 拓 |
C-1 | 20 | |
12月2日 | 支部部局 | 専門領域部 | 16099 | 理学療法士講習会(応用編)ニューロサイエンスに基づく運動学習と姿勢制御について | 北海道科学大学サテライトキャンパス | 小松 泰喜 野崎 大地 |
- | 20 | |
1月27日 | 支部部局 | 教育部 | 16100 | 理学療法士講習会(基本編・技術)関節可動域治療の基本~下肢に対する関節可動域治療手技~ | 札幌リハビリテーション専門学校 | 橋田 浩 時永 広之 黒澤 祝 清川 雅文 |
C-2 | 20 | |
2月17日 | 支部部局 | 教育部 | 16101 | 理学療法士講習会(基本編・技術)関節可動域治療の基本~上肢に対する関節可動域治療手技~ | 札幌リハビリテーション専門学校 | 橋田 浩 時永 広之 黒澤 祝 清川 雅文 |
C-2 | 20 |